[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づいたらこんなにも。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
この裏日記もカウンターが1万まわっていました。
w(゚ロ゚)wスゴッ
いつもしょーもないことしか書いてませんが
お付き合いいただきありがとうございます。
これからも、しょーもないことを書き続けるとは
思いますが、お付き合いいただけたらと思います。
ホント人のこと言えないけど。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
ヴァン・ヘイレンとして復活を遂げた
デヴィッド・リー・ロスの絵画が一般に
公開されたというニュースがありました。
David Lee Rothの絵画、名づけてVAN HALEN的アート?
お世辞にも上手い絵とは言えないかもしれませんが、
妙に日本的なモチーフの絵が多く興味ひかれます。
自分は指どうしが戦争しているこの絵が気になりました。
なんか正月に読売新聞がやっている読売国際漫画大賞に
出てきそうな絵だなーとか思ったり。
他にも公式ページにいっぱい披露されています。
「まんま写楽だな」
「あきらかにこの絵の元ネタ、ベティちゃんだろ」
みたいなところはうまいこと見逃してください(笑
こういう地味な作業もキライじゃない。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
ブラウザをインターネット・エクスプローラー6(以下IE6)
以前のをお使いの方はお気付きのことかもしれませんが、
ちょっとブログ部分以外のところをリニューアルしました。
サイトの都合でブラウザを限定するのはあまり好ましくない
と感じていたんですが、使っているサイト作成ソフト
(Bind for Weblife)がIE6に非対応なんですよね。。
会社の古いPCでこっそりみたらレイアウト崩れまくりで。。
そこで、こちらのサイトのタグを貼り付けています。
IE6よりも以前のバージョンをお使いの方だけに
最新のブラウザのインストールを促すこんな感じの
メッセージが表示されます。
こちらの都合で言うのもなんですが、
IE6はセキュリティーに問題が多いみたいなので
最新版に更新したほうがいいですよ。
まぁいま自分が使っているIE8もそんなに
いいブラウザとも思えませんが。。
アクセスカウンターが。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
なんか今日はいつもよりアクセス数が多いなぁと
思ったら最新記事のギター・リフ・ランキング目当てで
検索された方が数多くいらっしゃったみたいです。
やっぱりこういうランキングって興味ひきますね。
自分の好きなものは入っているかなぁとかいろいろと。
あともうひとつ別の経路からアクセスがあるとか思ってたら、
この記事でとりあげたマンガの単行本が先月発売されたみたいで。
今はもう改名して「ハレルヤオーバードライブ!」という
名前になっていましたが。
自分はラブコメ素養がないもんで連載初回しか
読んでいないんですが、アマゾンのレビューを見る限り
評判はおおむね良好のようです。
こうやってアクセス解析していると、なかなか面白い。
管理人をやっている者だけの特権ですね。
まぁネクラっぽくてあまりいい趣味とはいえませんが。。
上の記事のときのコメントにも書きましたが、
どなたか名盤紹介しながら、数々のアーティストを
トリビュートするようなマンガ描いてくれないかなぁ。。
原作なら考えますよ(笑