[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
282をマダムと読み間違えた。
もう重症だわ。。
どうも。
メタリカ情報局管理人THINGYです。
ヒゲおじさんの記事をまたugnewsさんの4月23日の記事に
取り上げてもらって300人も押し寄せてくれました。
またしても感謝です。
それにしてもヒゲおじさん、
まさかメタリカの公式ページにまで登場するとはw
しまいにゃ新譜のジャケとか飾ったりしねぇだろうな。。
ヒゲを剃ったときの動画が公式ページに
アップされるぐらいは現実味を帯びてきた気がするw
高嶋弟・政伸結婚を政略結婚と見間違える。
どうも。
メタリカ情報局管理人THINGYです。
え~とっなになに~。
映画版「デトロイト・メタル・シティ」(実写)に
キッスのジーン・シモンズが主人公の宿敵、
ジャック・イル・ダーク役で出演とな。。。
ガビ━━(゚Д゚;)━━ン!(死語
こっこれはまことですか。。。
ジーン・シモンズのコメントがまた衝撃。
「すぐに原作を読んだけど、サイコーだね」
原作も読んでの出演快諾&原作お墨付きですか!w
そして初日の撮影を終えたコメントが↓
「オレの演技はすばらしかった。地球を歩く神だからね、オレは!」
これはもはや見に行くしかない。
キッスにお墨付きもらったとあっては
原作本をデカデカと載せずにはいられないw
どうにもと・ま・ら・な・い(鼻水が
どうも。
メタリカ情報局管理人THINGYです。
いや~風邪ひいちまいました。
どうにも春先はいかんです。
さてさて、
別館のメタリカグッズ情報館、まずは公開できました。
これで内容的な補完が少しできるかなぁと。
でも、いまさら気付いたんですがメタリカ情報局には
メタリカそのものの歴史を知るようなページがないなぁと。
メンバーのプロフィールもブログの記事にはしてあるものの
手抜き感ありありですしね(苦笑
正直、このあたりのことは「wikipedia」見りゃ
たいていのことはわかるので書いてなかったっていう
本音もあるんですが、、、、
やっぱり必要なんだろうなぁ。。
ただそういうのまとめて書いても面白くないしなぁ。。
などと熱が下がらないまま布団のなかで思案中です(←バカ
値上げに音を上げそうです。
どうも。
メタリカ情報局管理人THINGYです。
書いててまとまらなかったので今日は3本立てで。
①サイト更新状況
現在、密かにメタリカ情報局の別館を作ってます。
もう少しでβ版が公開できそうです。
内容はメタリカ情報局とは毛色の違うものになります。
頂いたメタリカネタも早くご紹介したいのですが、、
いましばらく。。
②管理人の気になること
あと、気になっているんですが、音楽ニュース探しで
使わせてもらっているBARKSが今全然見れないんですけど
ページ移転したんですかね???
ここ2~3日つながらないんですよねぇ。。。
ニュースのネタ元が減るのはホント困るんですけど。
③管理人の近況
どうも忙しければ忙しいほど出費がかさむんで
ホント値上げは痛いなぁ。。。
いかんいかん。
体調悪いとボヤキか愚痴しかでないや。
スコット・ウェイランドがヴェルヴェット・リヴォルヴァーを
正式に脱退のニュースが飛び込んでまいりました。
以下詳細↓
Scott Weilandの脱退を正式に発表した。
Slashは「Weilandはバンドのファンや音楽に対して100%を捧げていなかった。
また、彼のステージ上での不安定な振舞いや個人的な問題なども要因となり、
やむを得ず決断した」とコメントしている。
Slashは最近のインタビューで、Weilandが脱退してもバンドは解散せず、
活動を続行すると明言している。
また、Weilandは夏~秋に行われるSTONE TEMPLE PILOTSの再結成ツアーに
参加することが決定しており、4/7には記者会見が行われる。
http://urawaneko.blog36.fc2.com/blog-entry-2739.html
次のボーカル、誰になるんでしょうかね。。。
最近、スラッシュはグラミー賞を受賞したエイミー・ワインハウスに
対してこんなこと言ってました。
「エイミーはクールだ。彼女はロックンロールのかがり火を掲げてる。
彼女は、ユニークなサウンドとスタイルを持った素晴らしいシンガーだ」
まさか次のボーカルがこの人ってことはないかw
いずれにしてもスラッシュと組む人ってどうして
こうも素行のヤバイ人ばかりなのか(苦笑