[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はひとりで休日出勤。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
いよいよ11/22にガンズの新譜が出るみたいですね。
『Chinese Democracy』の国内盤が11月22日にリリース
タイトルがわかってからもう何年経ったんでしょうか?
また延期とかフツーにありそうでまだ予断を許しません。
曲が流出してるニュースもあったり(苦笑
こういうメタリカ以外のニュースもいろいろ気になるところですが、
自宅でそういうニュースをチェックできないところが思った以上にツラいです。
休日出勤中に更新。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
自宅PCが壊れて久しいですが、復旧状況をひとつ。
再インストールしようにもOSのCDを失くしてしまう
失態を犯してしまい、新たにPCを購入しました。
届くのは29日前後だそうでまだしばらくは
会社からの更新になるでしょう(苦笑
それにしても問題はWindowsVista。
今までXPだったので使いこなせるのか不安で一杯です。
慣れたら壊れたPCにも新OSをインストールして
バックアップ体制がとれれば「災い転じて~」
みたいなことになるのかもしれません。
こういうときはいきなりですね。。。。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
完全に私事なのでこっちに書きます。
突然のことでアレなんですが、自宅のパソコンが
壊れてしまいました。。。
(現在、職場のパソコンからこっそり更新中)
修理するのも厳しそうなので新しいものを購入予定ですが、
それまで更新が止まりそうです。
職場のパソコンで何とかなる場合は更新しちゃうかもしれませんが(苦笑
書きかけてたものとかあったので結構ショック。。
はぁ~
ネット接続設定やらソフトのインストールやら
またはじめからやり直すのかと思うと気が重いです。
何よりこんなときに出費がかさむのがなんとも。。
というわけでしばらく更新が止まります。
いましばらくのご猶予を。。m(_ _)m
壊れたのってIEのバグじゃねぇだろうなとか
つい思ってしまいますよ。。
ついていけないってのは歳取ったってことなのかなぁ。。
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
自分はブラウザにインターネット・エクスプローラ(以下、IE)を
使っているんですが、本日、バージョンをアップしました。
他のブラウザのいいところを取り入れたのか
タブブラウザになっていたり、お気に入りページが「収納」
されてたりと割と大きな変化がありますね、これ。
使いにくくてしかたねぇや。
慣れてないせいかと思いますが。
インターネット使用者の大半が使っているIEのこの仕様変更って
これまでホームページ作成では割と常識的に決まっていた
ページ横幅のスタンダードを変えるかもしれないとか
ちょっと大きなことも考えたんですが、どうでしょうかね?
それ夏休みじゃなくて振替休日だから!
どうも。
メタリカ情報局管理人thingyです。
ここのところニュースにコンテンツをすっかり
食われてしまって歌詞その他のコンテンツに
手をつけられないでいます。
しかもその状態が続いてしまったせいで
こうコンテンツに割く作業の力の入れ具合を
忘れてしまったみたいで、はかどっていないのが現状でしょうか。
さらに最悪なのがウチのコンポが今すごく調子が悪いんですよね。
SHM-CDと通常盤の聴き比べの記事を書きかけているんですが、
ウチのポンコツコンポがこんなときに本格的にイカれだしました。
CDを入れるたびに
カチッコローン!カチッコローン!
とかワケのわからないクロック音みたいのがなったあと
「NO DISC」
とか表示されるんですよ。。
CD入っとるがな!!
ってなもんです。
ツッコミという名の熱いビンタをそのコンポに喰らわすと
うまくCDの読み込みができるときもあるので、
今はそれで対処しています。
ところがこのビンタのしどころが難しくて(苦笑
うちどころが悪いとまた、
カチッコローン!カチッコローン!
の繰り返し。。。
もうしまいにはチョップや掌底までしてる始末です。
チクショーもう手が真っ赤だ。。